太鼓の達人 公式ブログ

太鼓の達人 公式ブログ

太鼓の達人 グリーンVer. 3月14日 いよいよ稼働!!新曲を一挙紹介☆

いよいよ来週!
3月14日は、太鼓の達人 グリーンVer. 稼働です!!
3月14日は、ホワイトデーだけどグリーンVer. 稼働です!!!

という訳で、お知らせ担当の11号です! テンション上がってきてます!!
張り切ってお知らせしますよ~♪

■ ゲームセンター向け「太鼓の達人」グリーンVer. 2019年3月14日(木) 稼働!

ゲームセンター向け「太鼓の達人」最新バージョン。
太鼓の達人 グリーンVer.は「2019年3月14日(木)」稼働!

気になる新曲はコチラ!


J-POP

 LOSER / 米津玄師
 雑草 / HIKAKIN & SEIKIN
 Candy Pop
 アイノカタチ feat.HIDE(GReeeeN)

 

▼アニメ▼

 ミッション! 健・康・第・イチ / 「はたらく細胞」より
 only my railgun / 「とある科学の超電磁砲」より

 

▼ボーカロイドTM曲▼

 雨とペトラ / バルーン feat.flower
 バイオレンストリガー / 八王子P feat.初音ミク 「戦闘摂理解析システム#コンパス」より
 残響 / 164 feat.GUMI 「戦闘摂理解析システム#コンパス」より

 

▼ゲームミュージック▼

 ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ

 

すぐに遊べる新曲をドドンと収録!
テレビやゲーム、動画サイトなどなどで、人気の楽曲が盛りだくさんです☆

■ ごほうびショップが「グリーンVer.春」になります!

ごほうびショップも「グリーンVer.春」に模様替え!

追加楽曲はコチラをどうぞ!! 視聴もできますよ♪

■■■ ごほうび楽曲 どんメダルでゲット! ■■■

▼ゲームミュージック▼

 PAC-MAN CHAMPIONSHIP EDITION 2 / PAC TOY-BOX

 

▼ナムコオリジナル▼

 あの日出会えたキセキ / 溝口ゆうま feat.大瀬良あい miko
 こ・き・く・くる・くる・くれ・こ! / 諸星なな・加藤はるか
 トラストゲーム / feat.SaChi(harineko)

 

▼太鼓の達人 ごほうびショップ 紹介ページ
https://taiko-ch.net/blog/?page_id=3177


※※ ごほうびショップのシーズン(季節)変更に伴う注意点 ※※

いままでのごほうびショップのシーズン変更のルールと同じですが、
注意点のおさらいです。

・「グリーンVer.春ごほうびショップ」のごほうび獲得方法
2019/3/14から、あらためて「どんメダル」を獲得する必要があります。
ごほうび毎に設定された、必要な量の「どんメダル」と
好きなごほうびを、交換することができます。

・現在所持されている「どんメダル」について
「ブルーVer.冬ごほうびショップ」の間に獲得していた「どんメダル」は
「グリーンVer.春ごほうびショップ」では、使えません。
所持中の「ブルーVer.冬ごほうびショップ」のメダルは、3/14をもって
リセットされます。

・「ブルーVer.冬ごほうびショップ」で獲得できるごほうびについて
「グリーンVer.春ごほうびショップ」に切り替わったあとは、
連動サイト「ドンだーひろば」にある「かつメダル用のごほうびショップ」
にて「かつメダル」を使って獲得できるようになります。

・既に獲得したごほうびについて
「ブルーVer.冬ごほうびショップ」で獲得されたごほうびは、
今後も引き続きお楽しみいただけます。

◆グリーンVer.稼働に伴うお知らせ

★いったんオヤスミになるものについて
・段位道場(本編、外伝)
・太鼓塾
※ドンだーひろばでも同様にオヤスミとなります。

★各楽曲の筐体内ランキングについて
・グリーンVer.の稼働にあわせて、リセットされます。

★ドンだーひろばの各種ランキングについて
・グリーンVer.の稼働にあわせて、リセットされます。


▼対象になるランキング

・全国ランキング
・都道府県別ランキング

■ まとめ

 

太鼓の達人グリーンVer. 稼働は、2019日3月14日(木)!!
新曲盛りだくさんに、ごほうびショップ「春」もあるよ☆
 
ドドンと新曲、ドンドン遊ぶドン!
 
 
 
 
このブログを見てくれているアジアの皆さんへ。
アジア版でのグリーンVer.稼働は、5月を予定しています。
もう少し待っててくださいね!
 

PAGE TOP

太鼓の達人 グリーンVer. 2019/3/14 稼働予定に決定!!

みなさん、こんにちは!

カカオ70%のチョコにハマっている11号です。
80%を越えてくると私にはちょっと苦くて…70%が「良」って感じです♪

今回は、JAEPO2019でお披露目した、太鼓の達人 グリーンVer. の新情報をお知らせ!
「ブルーVer.」⇒「グリーンVer.」へのあれこれもありますので、チェックしてくださいね~。

ゲームセンター向け「太鼓の達人」グリーンVer.稼働予定日 決定!

ゲームセンター向け「太鼓の達人」最新バージョン。
太鼓の達人 グリーンVer.は「2019年3月14日(木)」稼働予定!!

わ~!パチパチパチパチ☆

外観はこーんな感じになります。いろんな仲間たちが集って楽しげですね~♪

さらに!ごほうびショップ「グリーンVer.春」もやってきますよ。
こちらの詳細は後日お知らせします!

どうぞお楽しみに!!

 

「演奏バトルモード」は、ブルーVer.まででサヨナラになります

アミティと一緒に平和を取り戻したのでもう大丈夫!(ですよね?)
まだの方は、急いで最終決戦してきてください!!!

アミティの「きぐるみ」もらえますよ☆
詳しくはコチラ ⇒ https://taiko-ch.net/blog/?p=3096

ゲームセンター向け「太鼓の達人」サヨナラ曲

2019年3月14日(木)7:00 より、ゲームセンター向け「太鼓の達人」にて、以下の楽曲がサヨナラ曲となり、期日以降のプレイが出来なくなります。

■イエローVer. 以前の筐体で停止となる楽曲


▼ アニメ


・Paradisus‐Paradoxum

 

■グリーンVer. を含む、全ての筐体で停止となる楽曲


J-POP


・激レアさんスペシャルメドレー

・海の声
・Dance My Generation
・KISS KISS BANG BANG
・UZA
・さよならクロール
・真夏のSounds good!
・もったいないとらんど
・Highschool ♡ love

 


▼ アニメ


SHINE!! キラキラ☆プリキュアアラモード

・動物戦隊ジュウオウジャー
・GO
・ブラッドサーキュレーター

 


▼ バラエティ


・あったかいんだからぁ♪

・買ってロック
・ハートスランプ二人ぼっち

「ドンだーひろば」での対応について

上記楽曲のサヨナラを受けて、ドンだーひろばでは以下の対応を行います。

【大会・挑戦状について】

2019年2月22日(金) 0:00 より、ドンだーひろばにて、該当のサヨナラ曲を含む大会・挑戦状の作成ができなくなります。

【スコア・ランキングについて】

2019年3月14日(木)7:00 より、ドンだーひろばにて、該当のサヨナラ曲のスコア表示、ランキングの表示が行われなくなります。

【お気に入り曲・大好きな曲について】

2019年3月14日(木)7:00 より、ドンだーひろばにて設定できる「お気に入り曲」および「大好きな曲」に該当のサヨナラ曲を設定していた場合、期日以降は未設定の状態になります。

【獲得している王冠の数について】

2019年3月14日(木)7:00 より、ドンだーひろばのマイメニューに表示される王冠の数が、今回のサヨナラ曲とブルーVer.稼働中のサヨナラ曲で獲得していた分を引いた状態になります。

【サヨナラ曲で獲得できたごほうびについて】

2019年3月14日(木)7:00より、楽曲のサヨナラにともない以下の称号・きせかえが獲得不可となります。すでに該当の称号・きせかえをお持ちのお客様については、期日以降も引き続きご利用いただけます。

・称号「本能覚醒!」 / きぐるみ「ジュウオウイーグル」

■プレイデータの引継ぎについて

太鼓の達人グリーンVer. 稼動の直前(前日、3/13いっぱい)までのプレイデータを対象として、引き継ぎます。

マイどんの引継ぎについて

【引き継ぐプレイデータ】

・なまえ
・かお、どう、からだの色
・きているきせかえ
・きせかえセットの設定内容
・設定されている称号または称号パーツの組み合わせ

 

各楽曲の成績の引継ぎについて

【引き継ぐプレイデータ】

・王冠の獲得状況や、獲得数(※)
・スコアや良、可、不可などの詳細
・プレイ回数、クリア回数、フルコンボ回数、ドンダフルコンボ回数
・段位道場 外伝の各成績

 

※ブルーVer.稼働中にサヨナラとなった楽曲で獲得していた王冠については、今回の引継ぎ時に整理されます。(獲得数から減ります。)

 

【引き継がないプレイデータ】

・段位道場(本編)の合格状態および各成績

 

ごほうびの引継ぎについて

【引き継ぐプレイデータ】

・称号
・称号パーツ
・きせかえ(※)
・音色
・隠し曲
・ごほうびショップでゲットしたごほうび
・かつメダル

 

※段位道場でいずれかの段級位に合格して獲得するきせかえ(きぐるみ)「段位道場」は引き継ぎません。

 

【引き継がないプレイデータ】

・どんメダル

 

その他データの引継ぎについて

【引き継ぐプレイデータ】

・最近あそんだ曲
・称号を獲得するための累積する数値(プレイした回数など)

 

ドンだーひろばの引継ぎについて

【引き継ぐプレイデータ】

・フレンド
・挑戦状、大会の今までの戦歴
・大好きな曲(※)
・お気に入り曲(※)
・その他設定・編集のページの内容すべて

 

【引き継がないプレイデータ】

・マイニュースの履歴
・各種スコアのランキング内容
・個々の挑戦状の詳細な履歴
・個々の大会、公式大会の詳細な履歴

 

※ブルーVer.稼働中およびグリーンVer.稼働日にサヨナラになることをお知らせしてある楽曲が、大好きな曲やお気に入り曲に設定されていた場合は、その楽曲が設定から外されます。

 

★演奏バトルモードについて


演奏バトルに関する成績はグリーンVer. に引き継がれません。

 

 

以上、太鼓の達人「ブルーVer.」→「グリーンVer.」へのプレイデータ引継ぎについてのお知らせでした。

■ まとめ

太鼓の達人 グリーンVer. の稼働予定日は、2019年3月14日!!

サヨナラ曲や演奏バトルなど、今のうちにぜひ遊んで下さいね!

太鼓の達人 グリーンVer.をお楽しみに☆

 

このブログを見てくれているアジアの皆さんへ

アジアでは、20192月下旬にブルーVer.で、
「演奏バトル」のクライマックスが含まれるアップデートを行います。
アミティと一緒に平和を取り戻してくださいね☆

PAGE TOP

1/31 「太鼓の達人 ブルーVer.」アップデートのお知らせ 「演奏バトル」クライマックスへ!

みなさん、こんにちは!

ちまたでは風邪が流行っているようですね…
風邪予防にマスクを着けているものの、お茶を飲んだ時に外して、そのままになりがちな11号です。

さて「太鼓の達人 ブルーVer.」がアップデート!
「演奏バトル」が、いよいよクライマックスへ!アミティとどんちゃんの旅の行方はいかにっ!??

■ 次回アップデートは1月31日(木)予定!
 
 
「太鼓の達人 ブルーVer.」の、次回アップデート予定日は、1月31日(木)に決定!
 
新曲はコチラ☆
 

▼ バラエティ ▼
Marine Mirage / ANCHOR(ZiNG) アイマリン(CV:内田彩)、アイウリン(CV:三森すずこ)、アイワリン(CV:竹達彩奈) 「アイマリンプロジェクト」より
 

▼ ナムコオリジナル ▼

天下統一録 / 黒沢ダイスケ × Masahiro “Godspeed” Aoki

 

=============================================

「アイマリンプロジェクト」より、収録の「Marine Mirage」は、音楽ゲーム「シンクロニカ」とクロス収録!!

太鼓の達人では「Marine Mirage」が、シンクロニカでは「Dive to Blue」が遊べます。
どちらもステキな曲なので、ぜひプレイしてみて下さいね☆

©SANYO BUSSAN CO.,LTD.

「アイマリンプロジェクト」とは?

様々なクリエイター達が海物語のメインキャラクターであるマリンちゃんの新しい可能性に挑み、
新キャラクター「アイマリンちゃん」およびオリジナル楽曲、ミュージックビデオを創りあげていくプロジェクト。

詳しくはコチラ → https://imarine-project.jp/#history

=============================================

さらにっ!!
第五回 天下一音ゲ祭「全国頂上決戦」の決勝で発表された新曲「天下統一録」が、全国のゲームセンターで、プレイ可能になります!

キミはフルコンボできるカッ!??

 

■「演奏バトル」クライマックスへ!

 

演奏バトルに、新ステージ「さいはての大地」が追加!

なにやらただならぬ雰囲気の空に、異空間に浮かぶ島々…敵も強そうです!

本当に!長い旅もあとすこし…アミティ頑張れ~。
アミティとどんちゃんの旅は、いよいよクライマックスへ!

 

宝箱から得られる「まほう石」を集めて、必殺技をゲットしよう!

新必殺技が追加になりました!!

おなじみの「まほう石」を一定数集めて、必殺技をゲットして下さいね。
「まほう石」は、必殺技で敵を倒すと出ることがある宝箱からゲットできます。

 ▼ 新必殺技「真スピリットセイバー」
 
アミティが初期に使っていた必殺技「スピリットセイバー」がパワーアップ!
冒険の旅で磨かれた技で、強敵に挑む…熱い!!
 
さらに今回から、絆レベルの上限が、5365 に拡張されます!
 
 
ボスを倒してごほうびをゲットしよう!
 
 

さいはての大地」を抜けた先に待ち受けるのは… 最終決戦!!

鍛え抜かれた太鼓の腕前とアミティの必殺技で、ボスに挑もう!

アミティと一緒に世界を救ったあなたには「きぐるみ」をプレゼント☆

いつでもアミティと一緒だドン!

 

————————————————————————————————

ご紹介してきた新ステージ「さいはての大地」は、

ステージ8までクリア済みの人があそべます。

クリアがまだの方は、ステージを進めておいてくださいね☆

■ おさらい

 

・次回アップデートは1月31日(木)
・新曲2曲追加!
・演奏バトルモード クライマックス!

 どうぞお楽しみに~☆

PAGE TOP