太鼓の達人 公式ブログ

太鼓の達人 公式ブログ

9/25 海外人気楽曲収録のお知らせ!(他、さよなら曲など)

みなさん、こんにちは!

お知らせ担当の11号です。

 

シルバーウィーク、いかがお過ごしでしょうか?

私は、デスク周りのこんがらがったコードを整理しています。

パソコンとモニターが大好きなので、とにかくコードがいっぱいあります!

 

なので、私のToDoメモは

 ・コードにつけるケーブルタグを買う

 ・太鼓の達人で新曲をプレイ

って、感じです。

 

そう、新曲ですよ! という事で、お知らせスタート♪

■ 9月25日 海外人気楽曲を収録!!

 

太鼓の達人 ニジイロVer. に、9月25日(土)より、海外人気楽曲2曲が収録決定!!

日本以外でも、同日収録予定です!

 

新曲はコチラ♪

 

▼ ポップス ▼ (9月25日より)

 bad guy

 DDU-DU DDU-DU

 

 

これまで、海外の楽曲は「日本語バージョン」などで収録してきた事もありますが、今回は元の言語のままでの収録です!

 

C-POPなどの収録も計画中!

これからは日本語以外の楽曲も少しずつ収録し、世界のみんなに太鼓の達人を楽しんでもらえればと思います。

これぞ、グローバルカッ(化)だドン☆

 

もちろん、日本の人気曲もこれまで通り収録していきますので、安心してくださいね!

太鼓の達人で、世界の人気楽曲をお楽しみください~♪

■ ゲームセンター向け「太鼓の達人」のサヨナラ曲について

2021年10月20日(水)7:00 より、以下の楽曲がサヨナラ曲となり、期日以降のプレイが出来なくなります。

 

・ゆーがらお友達
・ガラスを割れ!
・じょいふる
・創聖のアクエリオン
・「ポケットモンスター サン・ムーン」メドレー

 

▼ 上記楽曲のサヨナラを受けて、以下の対応を行います。 ▼

 

【称号「オーマイガーミャウ!」および きぐるみ「トムニャン」について】
楽曲「ゆーがらお友達」のサヨナラにともない、2020年10月20日(水)より、称号「オーマイガーミャウ!」および、きぐるみ「トムニャン」が新規獲得不可となります。なお、すでに該当の称号やきぐるみをお持ちのお客様については、期日以降も引き続きご利用いただけます。

 

【挑戦状・大会について】
2021年10月1日(金)0:00 より、ドンだーひろばにて、該当のサヨナラ曲を含む大会・挑戦状の作成ができなくなります。

 

【王冠・スコアランクの数について】
2021年10月20日(水)2:00頃 より、ドンだーひろばのマイメニューに表示される王冠・スコアランクの数が、今回のサヨナラ曲で獲得していた分を引いた状態になります。

 

【スコア・ランキングについて】
2021年10月20日(水)7:00 より、ドンだーひろばにて、該当のサヨナラ曲のスコア表示、ランキングの表示が行われなくなります。

 

【お気に入り曲・大好きな曲について】
2021年10月20日(水)7:00 より、ドンだーひろばにて設定できる「お気に入り曲」および「大好きな曲」に該当のサヨナラ曲を設定していた場合、期日以降は未設定の状態になります。

 

サヨナラまでの間に、対象の楽曲をお楽しみいただけますと幸いです。

 


引き続き、マスクの着用や、こまめな手の消毒、手洗い・うがいなどなどで、衛生を保ちつつ、太鼓の達人をお楽しみください!

 

 

PAGE TOP

「太鼓の達人 ドンだー!世界一決定戦2021」2022年度以降に開催延期のお知らせ

みなさん、こんにちは!

太鼓の達人 ゲームセンター版 プロデューサーのキミズです。

 

普段は11号としてお知らせをお届けしています。

今回は改めて、プロデューサーとしてお知らせいたします。

「太鼓の達人 ドンだー!世界一決定戦2021」開催延期のお知らせ

 

新型コロナウイルス感染症の影響に伴い

「太鼓の達人 ドンだー!世界一決定戦2021」の開催を【延期】いたします。

楽しみにしてくれていた皆さん、本当に申し訳ありません。

延期後の開催日程は、今後の社会情勢に応じて、2022年度以降に改めて検討します。

 

私たちは、約5年ぶりの公式世界大会を通じて、世界の太鼓の達人ファンの気持ちを繋ぎ、選手として参加する方も応援する方も、改めて太鼓の達人に熱中できる。

そんな大会にしたいと考え、準備を進めてきました。

 

しかし、国内19の都道府県で緊急事態宣言が延長となり、

エリア大会以降は大会参加のために県外への移動が必要となる場合がある事を考えると、

日本のほとんどの地域の大会参加者さんに、緊急事態宣言下の県をまたぐ移動をお願いする事になりかねません。

また、海外で参加予定の国や地域においても、店舗の営業が制限されている場合がまだ多くあります。

これらを受け、大会参加者さんならびに開催協力いただく店舗の皆さんに、安心して参加いただける状況を整えるのが困難であると考え、やむなく延期の選択をしました。

 

予選開始予定であった10月やその後には、今より社会情勢が改善して、これなら世界大会できたのでは?…と、思う事もあるかもしれません。

しかし、「太鼓の達人 ドンだー!世界一決定戦2021」は、店舗予選大会からエリア大会、世界一決定戦まで、約半年かかります。

仮に大会開始後に延期が必要となった際には、ドンだーの皆さんを一層混乱させてしまうであろう事から、このタイミングで決断しました。

 

私たちは、「太鼓の達人 ドンだー!世界一決定戦2021」延期後の開催に向けて最善を尽くしていきます。

また、今後の社会情勢の変化に合わせ、その時々にできる方法で、太鼓の達人を楽しんでいただける場を準備していきます。

しばらくお待たせしてしまいますが……、続報をどうぞお楽しみに!!

 

 

エトウさんにもメッセージをいただきますよ! それではお願いします。

 


キミズさんのバトン、受け取りました!
みなさんこんにちは!太鼓チームのエトウです。

 

世界大会の延期について、本当に残念です。
ただ、これで終わってしまったわけではありません!
来るべき「開始」の時にそなえて、
今できることで盛り上げていきたいと思っています!

 

ということで早速ですが、
「大会課題曲」として使用する予定のリリース予定をお伝えしていきます!

 

まずは「店舗予選課題曲」ですが、
こちらは以下の3曲をすでにリリースしていますね。

 

 ・Aloft in the wind
 ・Emma
 ・Hello, Worldooon!!

 

「エリア大会課題曲/決勝大会課題曲」に使用する予定だった以下の楽曲については、
当初予定とは少し変わるものの、今後11月~3月にかけて順次リリースしていく予定です!!

 

 ・アンリミテッドゲームズ
 ・仮想現実のテレスコープ
 ・弧
 ・晨星ト鵺
 ・燃えよサファイア
 ・Challengers
 ・Hello, Mr.JOKER
 ・Player’s High
 ・punk bastards

 

 

具体的なリリース日程は、追ってお伝えしていきますので、お楽しみにしていてくださいね!
もちろん、課題曲としての使用は変更せず行う予定ですよ!

 

この他にも、みなさんと一緒に大会を楽しみにし続けていけるよう、
様々なことを新たに検討していきます。

 

応援、よろしくお願いいたしますドン!

 


 

マスクの着用や、こまめな手の消毒、手洗い・うがいなどなどで、衛生を保ちつつ、太鼓の達人をお楽しみください!

 

 

PAGE TOP

太鼓の達人20周年記念企画「太鼓 de タイムトラベル」楽曲&譜面紹介 1960年代編

こんにちは!太鼓チームのエトウです!

ついに1960年代に突入した「太鼓 de タイムトラベル」!
60年代といえば、前回の東京オリンピックが開催されたのが、1964年でした!
次に東京でオリンピックが開催されるとしたら、206X年くらいかな・・・

今回は、太鼓の達人20周年記念を彩る特別企画、
「太鼓 de タイムトラベル」の連載企画60年代版をお送りしていきますよー!
60年代をイメージした楽曲のテーマは「昭和アニメ」でしたね!

それでは、
「1960年代」を担当する楽曲「大冒険タツドン」について、
インタビュー形式でご紹介していきたいと思います!!



まずは、作曲者である「田島勝朗」さんにインタビューしたいと思います!
ではいってみましょー!

作曲者「田島勝朗」さんに聞いてみました!

▼今回の楽曲にこめた想いや、聴きどころなど教えてください!

昭和の経済復興期最前線で希望と明るい未来がつまった60年代。
その時代と呼応する「勇気と力」のオシが強いアニソン出発点のような、タイムスリップ的な曲作りに参加できてうれしいです。

この歌の主役はお馴染みのタツドンでタイトルも「大冒険タツドン」。
曲作りの際に、60年代のわかりやすいメロディ、和声(ハーモニーや進行)も遡ると面白い発見もあって楽しい作業になりました。
なにより設定をスタッフと一緒に工夫いたしましたが、やはりタツドンをヒーローにしての架空のアニメのオープニング曲を想定することになりました。
味の濃い悪役の声優さんと、ちびっこ役の声優さんの熱演により楽しい作風となっています。

渋い「シックスティーズ・クワイヤーズ」(テノール:小田原 ODY 友洋 、バリトン:高尾直樹 、バス:今山慎一郎)の歌声が60年代作品風を彩り、さらにさらに盛り上げていてカッコイイです。

▼太鼓の達人が20周年を迎えたことにあたって、あらためて一言いただけますカッ?

20年も経過したなんて、信じられないほどのあっという間の時の流れを感じています。
16年前に「太鼓の達人ぽ~たぶる」のサウンドディレクターを担当しておりましたが、当時のプロデューサと飲みに行って夜通しゲームの話をした懐かしいエピソードも今やとても良い思い出。
これからも、太鼓よ!永久に!!!

========

はい!「田島勝朗」さん、ありがドンございました~!!
太鼓の達人ぽ~たぶるが16年前!?え~、うっそだ~ww
と思って調べてみたらマジなんですねコレ、時間の流れって早いですね…
思わず↓のページの「太鼓の達人の歩み」、見直しちゃいました。

https://taiko-ch.net/history/

田島さんは大先輩でとてもお世話になっていたので、
今回こうした形でご参加いただけてとてもうれしかったです!ありがドンございました!

続いて、今回歌唱を担当してくださった「シックスティーズ・クワイヤーズ」を代表して、
「小田原 ODY 友洋」さんからもコメントが届いていますので、ご紹介いたします!

 

歌唱担当「シックスティーズ・クワイヤーズ(代表:小田原 ODY 友洋さん)」に聞いてみました!

▼今回の楽曲の聴きどころや、収録時の苦労など教えてください

なんと言っても男性3名でのハーモニーです!
わたくし達3名が腕を振って力強く歌っている姿を想像して頂けるような楽曲に仕上がったのではないでしょうカッ!
皆様を鼓舞できる元気の良さが伝わってくれたら嬉しいなと思っております。

歌いやすい雰囲気を作ってくださった気さくなスタッフの皆様をはじめ、素晴らしいメンバーとハーモニーを楽しみながらできましたので、レコーディングがあっという間に終わってしまったのがちょっと寂しかったです(笑)

▼太鼓の達人が20周年を迎えたことにあたって、あらためて一言いただけますカッ?

20周年おめでとうございます。
作品の細部へのこだわり、お客様への気配りがあるからこその20年!この作品に参加させて頂けた事を大変嬉しく思います。
この先も度肝を抜く作品を作り続けてくださる事を期待しております

========

はい!「小田原 ODY 友洋」さんも、ありがドンございました~!!
>腕を振って力強く歌っている姿
浮かぶ~!!まぶたの裏にバッチリ浮かびます!!!
全力での歌唱、ありがとうございました!!

それでは最後に、譜面担当者の方にインタビューしてみましょう!!
今回の譜面担当は、譜面ジャーのちはらさんです!

譜面ジャー「ちはら」さんに聞いてみました!

▼今回の譜面のこだわりポイントを教えてください!

みなさん、こんにちは!
「大冒険タツドン」譜面担当のちはらです!
今回は60年代ということで、大分時代も遡ってきましたね。

60年代のアニメソングは、まだアニメが「子供たちのもの」だった頃、子供に楽しんでもらうことを前提にしているため、かなり分かりやすい作りの曲が多いんですよね。所説ありますが、童謡がルーツ、なんて話も。結果、4拍子の日本特有の音楽性があるので、太鼓の達人との親和性がとても高い、まさに「太鼓の達人が合う曲」!

この曲も4拍子をしっかり刻みつつ進行していく曲なので、拍子を刻みながらしっかりと演奏できるような譜面を制作しました。

また、まるで頭の中にアニメーションが流れるような物語性があるのも、この曲の大きな魅力であり、
曲の中で必殺技が撃たれるシーンは実際にそれに見立てた音符が流れるので、演奏しても見ていても楽しい譜面になっていると思います!

必殺技!……気になりますよね。
その名も、「120フレーム打ち」!!!

こちらは、台詞に合わせてとても細かい連打音符が一気に流れてきます!
実際に1/120秒毎に流れる連打音符を目指したのですが、あまりの細かさに開発チーム内では連日不具合との闘いが…。
その結果、そのままではいかなかったものの、それに近い細かさを実現しました!(製品版では不具合も全て解決しているので大丈夫ですよ!)

さすが必殺技ですね。
タツドンの操縦は並大抵ではないようです。皆さんは上手く操縦して演奏することができるか!?
是非挑戦してみてくださいね。

▼最後に、ドンだーのみなさんに一言いただけますカッ!?

60年代のアニメは当時の子供たちにとってワクワクするもので、それは大人になった人たちの心の中にまだ生きていると思います。
その60年代にはまだ生まれていなかった人も、アニメソングの中に巨大ロボやヒーローたちが活躍する、そんな「リズムに乗る」だけではないドキドキやワクワクを感じられる世界を、体験してもらえたら嬉しいです。

========

はい!ちはらさんありがとうございました~!

120フレーム打ち・・・?どういうことだってばよ・・・
ていうかタツドンの操縦ってそういうこと!?
ロボなの!?メカなの!?巨大なの!?

ッはい~~!
みなさんいかがでしたでしょうカッ!?
これ以上のことは、是非、プレイして確認してみて下さいね★ミ

次回は、10月予定!

この連載企画、「太鼓 de タイムトラベル」楽曲紹介ですが、
次回は、10月に「江戸時代」をイメージする楽曲をご紹介予定です!
いままで、20年代、10、00、90、80、70、60、ときましたが、
ここから先は、一気に過去にジャンプしていきますよー!!

「江戸時代」を担当する方は、「画竜点睛」や「百花繚乱」など、
いわゆる四字熟語シリーズの曲を手掛けられた「西込加久見」さんですよ~!
チャキチャキでべらぼうな曲がくるのを、お楽しみに…!!

それではまた!!

PAGE TOP